26歳フランスワーホリ記!

2018年9月からフランスで1年ワーホリ。その後の日常を綴っています。

ワーホリ準備⑨携帯のストップ

 

今日は最後の日なので、通信サービス一時休止申し込みをしてきました。

auの話になりますが、auの方ご参考ください。

 

携帯ですが、ストップしてSIMフリーにして、フランスでfree社の契約をしようと考えています。

SIMフリーはすでにネットで完了!

これお店でやってもらうとお金が3000円かかるので自分でやったほうがいいです!簡単です!

 

そして、一時休止申し込みについてまとめます。

5年間有効

→一時休止再利用(再開する)時は申込書を持ってauショップ

スマホ本体代は引き続き支払う

・アップグレードプログラムが廃止される

事務手数料¥2,160

月途中でも月末までの料金を支払う

→私は割と月初だからちょっと損な気分

 

一時休止情報保管料¥401/月

 

そして、私はauのクレジットカードを使っているのですが…

・翌年(休止中)、手数料が¥1,250かかる

 

がーーん!!

au walletすごく見やすいし便利なのだけど、

手数料かかるんだ…

 

なんか事務手数料やら月額とか、止めるにしてもいろんなものにお金がかかるな〜ってかんじです(´-`)

帰ってきたら格安スマホも検討しよう…。

 

出発前夜

あっという間に出発前夜となりました。

不安と楽しみと寂しいのともやもや。

やり残したことはないかしら、

忘れてることはないかしら、

でも何も思い浮かばないし、準備はしっかりしてきたはず!と試験前のような気持ち…笑

 

台風や地震がどんどこ来てて、大変な方もたくさんいる中、無事に予定通り出発することができそうで、本当に幸運でした。ありがたや。

 

どんな一年になるかな。

ひとり置いていく彼のことが心配ですが、その甲斐のある素晴らしい1年にしたいと思います。

 

明日は早起きだ!

荷物が重すぎて震える。

 

ワーホリ準備⑧確定拠出年金の拠出ストップ

さて、どんどん出発の日が近づいてきます。

いよいよ今週!ひー!

 

今日は確定拠出年金の拠出をやめる方法について書こうと思います。

いわゆるイデコなんですが、これは本当に人によって違ってきますので、あくまで記録になるかも…

 

私の場合、

①第2号被保険者

②個人型確定拠出年金

SBI証券

④拠出はストップ、運用は続ける

といった形です。

とりあえず引き落としを止めたい!という現状ですね。

 

確定拠出年金については長くなるので検索してくださいスミマセン…

 

私の場合、最初の会社では会社に確定拠出年金の制度がありました。

その後転職。転職先にはその制度がなかったので、自分でSBI証券の個人型年金に移管してその後も拠出・運用を続けていました。

そして、今回は運用は続ける(今ある金額はそのままにする)ことにして、新たな拠出(引き落とし)を止める手続きをしました。

 

まずはSBI証券に電話。

事情を話し書類を郵送してもらいました。

f:id:shiromaru223:20180902192837j:image

送付書類は

加入者資格喪失届

・個人型年金の加入者喪失に係る証明書

・加入者等使命・住所変更届

・加入者被保険者種別変更届(第1号被保険者用)

 

私は04:運用指図者となったため

を選択したので、1番上の太文字の書類しか使ってません。

 

〈提出書類〉

・加入者資格喪失届

(個人型年金加入者の方が、資格喪失理由に該当した場合、または運用指図者となる場合の手続き)

・ご本人確認書類のコピー

 

添付書類は必要ないようです。

 

 

※なお、本当に人によって全然違うので担当者にご確認ください

 

 

ワーホリ準備⑦健康保険

次!健康保険について!

私は退職日の8/31で保険証がきれます( ;∀;)

バタバタと歯医者やら産婦人科に行ってるところです。

産婦人科の先生にぎりぎりはだめだよ〜甘くないよ〜(^_^)

と優しく怒られました)^o^(

 

そして国民健康保険について役所にお電話しました!

その月の末日に住民票が抜けてれば、

出発の9/8までの期間中無料で国民健康保険に入れるそうです。ワーイ!ワーイ!

その際必要なものは

 

印鑑

マイナンバーカード

・身分証明書(運転免許証、保険証など)

・退職日が確認できるもの(健康保険資格喪失証明、離職票など)

・年金手帳

 

はやく離職票手に入れなきゃだなあ…。

がんばるぞー。

 

追記8/29

今日市役所に行ってきました( ..)φ

国民健康保険加入についての補足!

”退職日が確認できるもの”についてですが、

私は9/1に保険証を返送するので、離職票を送ってもらうのに1週間かかるんですね。

その場合もう一つの方法として、役所で

”健康保険(共済組合)取得・喪失連絡票”という緑の用紙をいただきました。

これを会社に書いてもらえばOKだそうです。

会社のひな型で作った喪失日がわかる書類でもOKだそうです。

 

ワーホリ準備⑥奨学金について

慌ただしく出発間際だけどいろんな手続きを進めています(^-^;)

 

怠惰な性格によるものじゃないんだよ…!

離職票が届かないと手続きできなかったりという理由でギリギリなだけなんだよ…!( ;∀;)

 

今日は奨学金のストップについて書きます。

というのも、さっき電話で聞いたから忘れないようにまとめておきたくて。

日本学生支援機構奨学金を借りている方はよろしければご参考ください。

電話したらとっても丁寧に教えてもらえました。(^-^)

 

退職の時期によっても、状況によって違うと思うんだけど、

ワーキングホリデーが理由の場合、通常は理由に経済困難を選ぶそうです。

ただし、年間収入金額が300万円以下の方に限ります。

私の場合、ギリギリまで働いて8/31付退職で年間収入金額が300万円以上だったので経済困難はアウトでした。

そして、失業中を選択するようにとのことでした。

必要な書類は

返還猶予願(JASSOから自宅に郵送してくださるそうです。ホームページから印刷することもできます。)

雇用保険被保険者離職証明書のコピー

→会社から離職票が貰えるのが保険証返還から1週間かかるとのことだったので、どうしようかと思ったけど、

取得が困難な場合は離職証明書(雇用関係が終了したことが確認できるもの)

のコピーで良いみたいです。

この離職証明書は会社にお願いしたらすぐに送ってもらえました(^-^)

 

返還猶予課に郵送してくださいとのこと。

審査は1〜2ヶ月ほどかかるそうです。

結果が届いたら、猶予期間を必ず確認すること。

1回の申請で12ヶ月の猶予がもらえるそうです。

 

この調子で手続き系サクサク進めよう(`o´)

 

 

 

ワーホリ準備⑤スーツケース

出発までいよいよ1ヶ月切ってきました(`o´)

大きいから後回しにしてたんだけど、スーツケースをやっとこさ購入!

コスパのいいものを探し求め、セールであわよくば5000円くらいで買いたいと思ってたけど普通に20000円出したね)^o^(

 

私の条件…というか皆さんそうだと思うけど、

①軽い

②丈夫

③いっぱい入ってコンパクト

で探しました。

可愛いフォルムに弱いけど、今回デザイン性は一生懸命無視しました。

 

まず、ハードかソフトか。

当初はなんの迷いもなくハードを買うつもりでいました。

1番重要なのはやっぱり防犯!

 

ソフトだと布を切られるとか、

チャックだと切られて開けられるとか、

いろーーんなアドバイスを見たり聞いたり。

 

その上で最終的に選んだのがこれでーす。

f:id:shiromaru223:20180826194928p:image

アメリカンツーリスターロナウドが広告やってるやつ。

アップライト3.0S

2.6kgでかるーいの!

73リットルで82リットルに拡張できる!

 

・盗まれる時はそのまま持っていかれるからハードもソフトも関係ない。

・安いハードは壊れやすい

 

という話も見かけたので、身動き取りやすいようにこれに決めました。(^-^)

念の為にロック付きのスーツケースベルトも買いました。

ハードじゃないから必要ないんやけど、付けておくことで警戒してることと面倒くささで狙われないようにしたいと思って!

 

荷物詰め始めてるんだけど、全然入る気がしなーい( ;∀;)がんばります。

 

ワーホリ準備④フランス大使館へ!

先日、フランス大使館へワーホリVISAの申請に行ってきました。(^-^)

いよいよ!て感じがした〜。

といっても、まだ全然実感がないのが正直なところです。

 

f:id:shiromaru223:20180711194351j:image

f:id:shiromaru223:20180711194417j:image

 

あいにく雨の中…

フランス大使館は日比谷線広尾駅から歩きます。

私は節約旅のため、学生ぶりに夜行バスを利用したのでばかみたいに朝早く到着。笑

スタバで時間を潰し、1時間前くらいに入りました。

書類の確認をしてると、あるわあるわ見落としが…笑

時間に余裕を持っていくことをお勧めします。)^o^(

 

フランス大使館感じ悪いという噂を聞いていてびびってたけど、対応して頂いたお姉さんとっても優しくて一安心!てきぱきとした印象。

 

私が質問されたのは、

①今どんなお仕事してるんですか?

②帰国後はどんな仕事をしたい?

③語学学校にはいく?

という感じ。

最初にステイする場所の住所を書いて、と言われ、エージェントさんが用意してくれた入学許可証を見ながら25番に住所を記入。

すると、あら、学校ももう決まってるのね!じゃあ学校の名前と住所も書いて!とのことで24番に記入。

あとは写真を撮って指紋を撮って完了!でした。

 

私の仕事がちょっと変わった会社だから、お姉さん興味を持ってくれたみたいで、「個人的に聞きたいんだけど、それって〜〜?」と、仕事についてお喋りする場面もありました。

フランスの自由な感じを少し垣間見たような。)^o^(笑

 

VISA届くのどきどきだなーー!

あとは待つだけです。

 

その後緊張から解き放たれて、東京観光を満喫しました。

f:id:shiromaru223:20180711195322j:imagef:id:shiromaru223:20180711195421j:imagef:id:shiromaru223:20180711195349j:image

 

明治神宮でまだ見ぬホストファミリーへのお土産を購入!

どんな人だろう(^-^)